絞り込み検索

商品 を探す

施工事例12804件

初めての方へ 初めて の方へ

エクステリア アドバイザー

豊富な知識をもとにお客様の後悔のないエクステリア選びをお手伝いするキロのスタッフです。
折本 折本
山内 山内
西尾 西尾
飯村 飯村
富田 富田
酒井 酒井
栗田 栗田
宮崎 宮崎
太田 太田
鈴木 鈴木
坂井 坂井
山村 山村

投稿日:2015/09/28    更新日:2023/06/28


家の壁がガルバリウムです。テラス屋根は取付けできますか?



テラス屋根 ガルバリウム


みなさん、こんにちは。


ネットショップキロの山内です。


今回は、ガルバリウム壁材にテラス屋根をつけられるかどうかというお問い合わせを頂きましたので、この疑問にお答えします。



まず、ご存じない方のためにガルバリウムとはどんなものなのかを説明しますね。


ガルバリウム鋼板は従来の亜鉛メッキ鋼板と違い防食性の高い鋼板なんですが、

アルミニウムと亜鉛を混ぜ合わせて作られているので簡単に言えば「サビに強い」鋼板のことです。


少し難しい話になりますが、ガルバリウム鋼板と呼称されるには、アルミニウム55%:亜鉛43.4%:シリコン1.6%という配合が定められています。

アルミが混ざっている(というよりアルミが主体なのですが)ので、無垢の状態(素地)だと表面がキラキラとまだら模様になっているので判断しやすいと思います。



ガルバリウム鋼板


サビに強いこと以外には太陽の熱線を反射しやすいので、断熱効果があります。結果、建物の中の温度上昇も抑えられますのでエアコンの節約にも繋がります。


錆びにくい鋼板というと他にはステンレスのものもありますが、ステンレスは比較的高価で加工がしにくいのでガルバリウム鋼板が重宝されるようになってきました。そんな便利な鋼材なので、最近では建物の屋根や外壁に使用されることが増えてきていますので、冒頭のようなお問い合わせが増えてきています。


では、ガルバリウムの壁にテラス屋根が付けられるかどうかですが、答えは“付けられます!”


ただし、色々な条件がありますので注意が必要です。


ガルバリウムの壁材を縦張りしているか横張りしているかというのが大きな判断基準になります。


横張りの場合は、建物自体が木造の在来工法や2×4工法であれば何の問題もなく取り付けることは可能でしょう。現地調査だけは必要になりますが。


壁材が縦張りの時は注意が必要です。壁材を張るのに壁一面が一枚の鋼板からできているわけではありませんので、何枚かに分けたものを貼り合わせていきます。


建物の構造によりますが、ガルバリウム鋼板を壁に張る場合、雨が入ってもいいように(わざと雨が入るようになっているみたいです)、ガルバリウムの裏側に雨を通して下に落ちる仕組みになっているものがあります。




ガルバリウム鋼板 雨 侵入


何枚かに分けたガルバリウムの合わせ目(縦に張るので合わせ目は当然タテです)から雨は侵入します。


テラス屋根が付いていない状態なら下から雨が漏れて来ても全く気になりませんが、一旦テラス屋根を取り付けてしまうと屋根を付けた部分より下から雨が落ちてきてしまうので、雨漏りをしているような状態になってしまい、テラスを取り付けた意味がほとんどなくなってしまいます。


壁の裏から雨が通る構造でなくても、テラス屋根本体と壁の間から雨が侵入しないようにするためのコーキング・シーリングの仕方にコツが必要です。


一般的な壁にコーキングをする場合、壁は平らなので比較的簡単にすき間を埋められます。ほぼ一発と言ってもいいです。しかし、ガルバリウムの壁材はそのほとんどがかなり高低差のある波形になっています。高低差があるということは、その波の低い部分はかなりすき間が大きくなってしまうので、雨が侵入しないようにするにはコーキングの量もかなり多く消費しますし、手間も時間もかかります。しかし、それをしっかりやらないとあとから雨漏りしてしまうのです。それはお客様ではなく施工業者が悪いので注意のしようがないですが。


と、上記のようにガルバリウムの壁にテラス屋根を付けることは可能なのですが、いくつかの注意点あるいは妥協点があることはお分かりいただけたでしょうか?


ガルバリウム自体は素材は素晴らしく建物がオシャレに仕上がるものなので否定しているわけではないのですが、あくまでもテラス屋根との相性はあまり良くないというだけです。




少し話は変わりますが、最近のガルバリウム鋼板は素地の状態で壁に使われることはほとんどなくなってきました。

雨や熱に強いのになぜ塗装したものを使うのか疑問に思われるかもしれませんが、それは皮肉にもガルバリウムに含まれる成分が要因になっています。


ガルバリウムはアルミが主成分と説明しましたが、そのアルミと相性の良くない成分があります。

たとえばRC(コンクリート)の壁です。コンクリートの壁にガルバリウムの素地をそのまま貼り付けると、セメントと成分と水とアルミが反応を起こして黒い斑点ができてしまったりします。



また、まれに白いサビのような現象が出てきてしまうことがあります。これがけっこう目立つ場合もあるのですが、発生してしまった場合は水で洗い流すと少しは解消するようです。


あとは下地に使われる木材に含まれるシロアリ駆除やシロアリ予防のための薬品と反応してしまう場合もあるそうです。


上記のような症状が出ても施工ミスではないので、家を建てた工務店さんやハウスメーカーさんに言っても保証の対象にはならないみたいなので注意が必要ですね。

ただ、クレームが多かったことが原因なのか、最近はほとんど塗装されたガルバリウムカラー鋼板が使われるようになったそうです。


最後は少し話が逸れましたが、ガルバリウム壁とテラス屋根の話でした。


気になることがあったらネットショップキロ テラス屋根専門店までお気軽にお問い合わせください。



キロ テラス屋根



施工事例

テラス屋根・ベランダ屋根関連ブログ

・・・・・・





お問い合わせ

商品や施工、無料現地調査に関するご相談やお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。

ご不明な点はございませんか?


\ さらに安くなるかも!? /


無料現地調査・見積はこちら